ほんとのこと知りたいだけなのに。

夏休みはもうおわり。

GLFW のインストール on OpenSUSE

cl-glfw3 をイントールしたいので GLFW をインストール。 必要なものを最初にインストール インストールする時に叱られるので先に以下のものをインストールしておいてください。 sudo zypper install cmake sudo zypper install libXrandr-devel sudo zypper…

EC2 (OpenSUSE) に nginx をインストール

EC2 (OpenSUSE) に nginx をインストール 本日は以前のエントリーにも書きましたが OpenSUSE に nginx をインストールします。 インストールのログは保管にしくじり消失してしまいました。 Version Description OpenSUSE 13.2 Nginx 1.80 libGeoIP-devel 1.5…

新規 EC2 に roswell をインストール

時前の EC2 サーバーを立てて roswell をインストールしたのでメモ書き。 AIM は openSUSE-13-2-v20141104-hvm-ssd-x86_64 - ami-35dde234 を選択。 目次 zypper を update linuxbrew インストールの準備 linuxbrew のインストール roswell のインストール z…

org-mode で eaport 出来ない。(未解決)

Org mode for Emacs – Your Life in Plain Textorgmode.org org-mode で文章書いたので html に (export)http://orgmode.org/org.html#Exporting しようとしたらエラーが出て (export)http://orgmode.org/org.html#Exporting に失敗する。 コマンドは org-ht…

代名詞

そろそろ英語でも理解しようかと基礎勉強を始めました。 ゼロからスタート英文法 CD付作者: 安河内哲也出版社/メーカー: Jリサーチ出版発売日: 2003/08メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 3回この商品を含むブログ (11件) を見る 今回は 代名詞 について …

Parenscript を使ってみようかと。

Parenscript を使ってみようかと。 日本語の記事を見るんですが、まったくヤル氣が起らないところが Parenscript の凄いところですね。 38行でGoogle ClosureのCLラッパーを作る JavaScriptをS式で(parenscript) Parenscript で jQuery を使う場合は chain …

品詞 の種類

そろそろ英語でも理解しようかと基礎勉強を始めました。 ゼロからスタート英文法 CD付作者: 安河内哲也出版社/メーカー: Jリサーチ出版発売日: 2003/08メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 3回この商品を含むブログ (11件) を見る 今回は、品詞について整理…

基本的な文法用語

そろそろ英語でも理解しようかと基礎勉強を始めました。 ゼロからスタート英文法 CD付作者: 安河内哲也出版社/メーカー: Jリサーチ出版発売日: 2003/08メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 3回この商品を含むブログ (11件) を見る 今回は 文法用語 について…

ぼくらが旅に出る理由。

2015/03/11 付けでサムライトに転職しました。 遅筆なので約3週間遅れですが入社エントリーを書いてみました。 CONTENTS 1. 夢のはじまり。 2. 夢のなか。 4. 夢のあと。 5. 新しい夢の始まり。 6. 未来の僕と、今もそこにいるあなたへ。 7. 僕・ミーツ・LIS…

Quicklisp で 自前プロジェクトを ql:quickload。

これまでは習慣で asdf:load-system で自前のプロジェクトをロードしとったんよ。 必要なライブラリは人力で ql:quickload したりしとったんじゃけど、まぁそんとには不便は感じとらんかったんよ。 やっとったんは asdf:*central-registry* に自分プロジェク…

カベ雄の次男(caveman2) でWebフレームワーク。 (NginxとFastCGlをつなぐの巻)

自前の sakuraサーバー に Nginx をインストールできたんで、FastCGI で Common Lisp(caveman2) につなげてみるけぇ。 ここ を参考に。 Quickdocs.org で学ぶCommon LispのWebアプリ運用ノウハウ - 八発白中 今回はタイトルの「フレームワーク」ってのとこと…

Nginx の インストール on Debian

今日は sakura サーバーに nginx をインストールしてみるけぇ。 Debian は 7.1 なんじゃけど 普通に apt-get したら バージョン 1.2 がインストールされるけぇ。 なんかそれもイマイチじゃけぇ、ローカル環境に合せて Mainline version (1.7.9) をインストー…

Nginx の インストール on OpenSUSE

Nginx を openSUSE にインストールしてみるけぇ。 Contents 1. zypper でインストール。。。出来ず。 2. 気を取り直してインストールする方法を探す。 3. rpm をダウンロード 4. rpm でインストール 5. Nginx の起動 6. ふりかえり ほいじゃぁ行くよ〜 zyppe…

Markdown-mode入門 (はじまりとは)

Githubの README 書くん org-mode つこぉとったんじゃけど marakdown にしようと思ぉて。 はてなブログも markdown で書きよるけぇね。 今まで気にもせんかったんじゃけど markdown-mode があったけぇ、それを使おてみるわいね。 Emacs Markdown Mode 目次 …

カベ雄の次男(caveman2) でWebフレームワーク。 (とりあえず起動までの巻)

WEBアプリ書くのんは Common Lisp でしかやったことがのぉて、自分で書きたいように書いとったんよ。 でも、「Webアプリのフレームワーク使ぉたほがエエよ」って勧められたけぇ caveman2 使ぉてみることにしたけぇ。 インストール 普通に ql:quickload で完…

openSUSE(13.2) で React.js への道(その壱:Node.jsのインストール)

React.js を使おうと思ぉとるけぇ Node.js からインストールするけぇ。 <目次> 1. ダウンロード 2. インストール 3. 稼動確認 1. ダウンロード http://nodejs.org/ に出向いて node-v0.10.35.tar.gz をダウンロードしたけぇ。 "INSTALL" をクリックすればダ…

はじめてのR言語。RCL@Common Lispで。 (その参)

今回は はじめてのR の「3章 データファイルの読み込み・Rエディタの利用」を RCLでやってみるけぇね。 はじめてのR: ごく初歩の操作から統計解析の導入まで作者: 村井潤一郎出版社/メーカー: 北大路書房発売日: 2013/10/03メディア: 単行本この商品を含むブ…

はじめてのR言語。RCL@Common Lispで。 (その弐)

今回は はじめてのR の「2章 R Consoleにおける簡単な計算と統計解析」を RCLでやってみるけぇ。 はじめてのR: ごく初歩の操作から統計解析の導入まで作者: 村井潤一郎出版社/メーカー: 北大路書房発売日: 2013/10/03メディア: 単行本この商品を含むブログを…

はじめてのR言語。RCL@Common Lispで。 (その壱)

けしてしもぉた。。。

Mac OS X Yosemite(10.10) でキーボードショートカットをKarabinerで変更。いや、復活でした。。

Yosemite にアップロードしたら Karabiner で設定していた内容が他界しとったけぇ、再度設定するけぇ。 はぁ、何設定しとったんか覚えとらんけぇヤレヤレよ。 Karabiner - OS X用のソフトウェア Karabiner って カラビナ の事じゃったんじゃね。 roc'teryx(…

カメレオンに誘われて openSUSE 13.2 のインストール (その肆)

カメレオンに誘われて openSUSE 13.2 のインストール (その肆) その肆は Common Lisp で RCL 利用したいので R: The R Project for Statistical Computing をインストールします。 RCL でちょっと躓いたんじゃけど、結果的には成功しとるけぇ。 R のインスト…

カメレオンに誘われて openSUSE 13.2 のインストール (その参)

その参は インプットメソッドの設定 するけぇ。 とりあえず ibus-skk をインストール。 sudo zypper install ibus-skk キーボード配列の変更 : 日本語 → 英語 このままじゃと日本語のキーボード配列のままじゃけぇ、英語に変えんとイケん。 HHKB つこぉとる…

カメレオンに誘われて openSUSE 13.2 のインストール (その弐)

opensSUSE のインストールその弐は、Common Lisp まわりをインストールするけぇ。 SBCL まずは SBCL じゃけぇ。 バージョンは 1.2.3 じゃったわ。 sudo zypper install sbcl リポジトリのデータを読み込んでいます... インストール済みのパッケージを読み込…

カメレオンに誘われて openSUSE 13.2 のインストール (その壱)

昔購入したHDDが遅すぎじゃったんじゃけど、我慢して使ぉとったんよ。 じゃけど、はぁ我慢できんようになってSSD買ぉたんよ。 で、OS は Windows10 の Windows Technical Preview にしようかと思っとったんじゃけど、カメレオンが前から気になっとった openS…

Mac OS X Yosemite(10.10) でアプリ毎に入力ソースを変更できるようにする。

Max OS の 入力ソース(IMEのこと) は全アプリで共通のものを使うような設定になっとるんよ。 自分は emacs で SKK を利用しとるんじゃけど、これが結構 ぶちせんないんよ。 今までナマケものの忍耐力で凌いできたんじゃけど、はぁ最近我慢できんようなってね…

cl-neo4j を Windows7 で利用したら困った事になったんよ。

最近 Neo4j を利用する機会が出来たので、ひさしぶりに cl-neo4j を利用再開しました。 自宅の Mac で思い出しながら動作確認して「あー使えるわー」程度の確認をしました。 その後職場で「あー使えるわー」を再現しようとしたんですが、全然ダメでした。 (1…

Mediawiki での LocalSettings.php のアクセス権限

今回もハマってしもぉたけぇ書いとくわ。 Mediawiki をセットアップ後 LocalSettings.php をセットアップした Mediawiki のディレクトリに配置せんとイケんのじゃけど、そん時に権限の設定が必要かもしれんけぇ、気を付けんさいよ。 (1) 現象 LocalSettings.…

みんな大好きウンコな議論。

ウンコな議論作者: ハリー・G・フランクファート,山形浩生出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/01/11メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 143回この商品を含むブログ (124件) を見る おもしろいね。これ。 悪いと言う訳でもなく、良いと言う訳でもなく…

cl-neo4j の動作確認。

動くんじゃろうか。 yanqirenshi/cl-neo4j 2年くらい経過しとるけぇね。 でもその間に Neo4j は REST-API でトランザクション処理が出来るようになっとるみたい。 19.1. Transactional Cypher HTTP endpoint - - The Neo4j Manual v2.1.5 まだやったことない…

Mac OSX(10.9.5) に Neo4j(2.1.5) をインストール

(1) neo4j からダウンロードしたものを /Applications/neo4j にコピー (2) ディレクトリ名を Neo4j に変更 (3) 起動の方法を確認 Thanks for downloading Neo4j - Neo4j Graph Database Thanks for downloading Neo4j - Neo4j Graph Database (4) 起動 => 失…